日常インフォ

日常に役立つ情報をお届け

子育ての疲れがとれない…解消するには?

掃除、洗濯、食事作り、寝かしつけ。

 

1日が子供と一緒にめまぐるしく過ぎて

夜になると、どっと疲れます。

 

夫の協力が少ないと

なおさらその疲れは重なります。

 

こういうときは、

ゆっくりお風呂に入ったり

カラオケで発散したり、

悩みを友達に話したりするのがおすすめです。

 

 

今回は子育ての疲れが

なかなかとれない理由と解消法について

私の実体験からまとめました。

 

子育ての疲れがとれないのはなぜ?

 

育児疲れがとれない大きな理由は3つあります。

 

 1. いつも子供に注意を向けていなければならない

 2. 子供の終わらない「かまってこうげき」

 3. 休日がない

 

ひとつずつみていきます。

 

 

1. いつも子供に注意を向けていなければならない

 

子育て中は

いつも子供の動きを気にしなければならないので

気疲れしやすいです。

 

 

毎朝寝息をたてているわが子を見ると、

ほっとしたものです。

 

ですが、それもつかの間。

 

また子供の様子が気になって仕方ありません。

 

どうしても子供が気になって

疲れてしまう方は多いのではないでしょうか。

 

2. 子供の終わらない「かまってこうげき」

 

子供はおしゃべりができるようになると、

毎日のように「ママ、ママ、ママ、ママ」

と呼びかけてくるようになります。

 

 

「あれはなあに?」

「これはなあに?」

「どうして?」

「なぜ?」

と無限に続く

”しつもんこうげき”が始まります。

 

 

他にも

絵本を読んで欲しい、

歌を歌って欲しい、

ごっこをしたい、

と沢山かまってもらいたがります。

 

もちろん可愛いわが子の要望ですから、

できるだけきいてあげたい…

 

でもママにも限界があるの…。

 

3. 休日がない

 

「育児には休日はない」

シンプルにこれに尽きます。

 

ご飯を食べさせる、お風呂にいれる、

着替えを手伝う、洗濯する、

毎日やることは山のようにあります。

 

終わることはありません。

 

子供が公園デビューをして友達を作るようになると

ママ友との付き合いも出てきます。

 

 

夫は「家に居ていいなあ」と言いますが、

とんでもありません。

 

子育てに休日はありません。

 

子供がお昼寝や学校に行っている時間も

家事に追われているのです。

 

子育ての疲れをリフレッシュさせる方法をご紹介!

 

f:id:shushu5:20200516061102j:plain

 

私が子育てに疲れたときの

リフレッシュ方法を紹介します。

 

自分にあったリフレッシュ方法探しの

参考になればうれしいです。

 

 

・ゆっくりお風呂にはいる

 

子供と一緒にはいるお風呂は

どうしてもゆっくりつかることができません。

 

夫に子供を見てもらう、

もしくは先に子供を寝かせてから

ゆっくりお風呂にはいってストレス発散していました。

 

歌を歌いながらゆっくり湯船につかるのは

本当にリラックスできます。

 

入浴剤も色々出ていますので、

きき湯気分で比べて楽しむのも良いですよ。

 

 

・カラオケで発散!

 

カラオケで大声をだして歌うのも

ストレス解消におすすめです。

 

お腹から声を出すとすっきりしますよ。

 

ママ友と行ったときは

日ごろのストレスを言葉にしてみたりもします(笑)

 

カラオケに行けないときは、

移動中の車の中で歌うのもいいですね。

 

 

・友達と話す

 

ストレスを溜め続けることは一番良くありません。

 

常にイライラしがちになってしまいますし、

ときには家族にあたってしまうことも。

 

私の場合は友達とのおしゃべりが

ストレス解消でした。

 

今はラインなどで

洗濯物をたたみながらでも

おしゃべりします。

 

ついつい夢中になりすぎて

子供から目を離さないようにしましょう。

 

まとめ

 

f:id:shushu5:20200516061424j:plain

 

いかがでしたか。

 

特に幼児期の子育ては毎日が不安です。

 

気を張りすぎず、

たまには旦那さんや実家、友達に頼ることも必要です。

 

本当に手がかかる時期は

意外とあっという間にすぎていきます。

 

子供の成長の中で、

「今のこの手がかかる時間を楽しもう」と考えて、

ポジティブな育児ができたらいいですね。