日常インフォ

日常に役立つ情報をお届け

子育てでイライラしたくない!その対処法は?

子育て中のお母さん、

イライラしない日はありますか?

 

「子育てが上手くいかずに

イライラしてしまう自分がイヤ」

と自己嫌悪にならないでくださいね。

 

 

妊娠中は、

「もうすぐ産まれてくる我が子に会える!」

という喜びがありました。

 

出産直後は、

「産まれてきた赤ちゃんが可愛くて毎日見ていたい!」

と思います。

 

しかし子育てが始まると、

子供が泣き止まない、

ご飯を食べずに残す、

何を言っても反抗する、ぐずる、

寝付けが悪い、夜更かしするなど、

問題はたくさん出てきます。

 

 

私自身は三人兄弟の真ん中、兄と妹がいます。

夫も三人兄弟の真ん中、兄と弟がいます。

 

このことから私達は、

「子供は二人以上、兄弟がほしいな」

と言っていました。

 

ですが実際、子供が二人いると、

毎日イライラしています。

 

そんな私の

子育てでイライラしたときの対処法をご紹介します。

 

子育てでイライラしない人の特徴は?

 

子育て中のお母さんで表情がいい方を見ていると、

「気持ちにゆとりがある」

「表情が柔らかい、目付きが優しい」

という特徴があります。

 

そして、

大らかなこころを持っています。

 

 

子供は泣いて、怒って、叫んで、

周りに迷惑をかけながら覚えて成長していきます。

 

子育ては思うようにはいきません。

 

私たち親や、義父母など

周りが思う価値観を押しつけないことです。

 

 

子供が二人いることで兄弟ケンカは予想がつきます。

 

私は娘と息子の子供二人がいますが

日常茶飯事なのは

息子のお菓子やおもちゃを娘が横取りすることです。

 

子供達を叱ったり注意する嫌われ役は、

夫ではなく母親である私です。

 

しかし、私は注意しない時もあります。

 

兄弟ケンカをもっと楽しんだり

お互い泣いたり笑ったりした方がいい、

と楽観的に見ると

子育てのイライラが少なくなります。

 

子育てのイライラは子供にどう影響する?

 

f:id:shushu5:20200609132929j:plain

 

子育てにイライラして子供に注意したり、

怒鳴ることもあります。

 

そうすると、

子供は恐怖心を持ってしまいかねません。

 

「何をしても怒られる、怖い」

「誰とも話したくない、一緒に遊びたくない」

と子供は思ってしまいます。

 

 

娘はわがままがひどくて

私が注意すると反抗してきます。

 

なので私はついイライラして怒鳴ってしまい

大ケンカをします。

 

すると娘はビクビクして

泣き顔になってしまっていました。

 

なので、怒鳴るのではなく、

優しく注意することでこれは改善してきました。

 

 

息子はわがままと言っても

注意すれば言うことを聞いてくれるので

それほど怒らなくて済みます。

 

夫は子供達には嫌われたくないのもあるのか

怒鳴ることは少ないです。

 

なんにせよ、

イライラしても優しく注意することが大事です。

 

まとめ

 

f:id:shushu5:20200609132944j:plain

 

子育ては想像以上に大変です。

 

睡眠時間が少なくなる

お母さん、お父さんもいます。

 

子供が1人でも2人以上でも、

それぞれで大変です。

 

子育てでイライラしない日々はありません。

 

そんなときでも

気持ちに余裕をもって

優しく注意してあげましょう。

 

 

子育ては大変だけれど大切な時間です。

 

お母さんお父さんの体を大切にしながら、

子供に愛情たくさん注いで子育てしていきましょうね。